運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-03-20 第13回国会 参議院 経済安定・通商産業連合委員会 第1号

それから六頁の外国自動車讓受規則でございます。これは先ほど御説明いたしましたように、国産自動車製造工場の或る程度の規正と、それから或る程度外国自動車輸入に絡みましていろいろな為替上その他の問題もございましたので、この讓受につきましてこれは許可制になつている。

岩武照彦

1952-03-14 第13回国会 参議院 運輸委員会 第10号

そこで何かこの問題は再検討する必要があるのじやないかとかねがね考えていたのでございますが、丁度現在の外国自動車讓受規則根拠になつておりますところの臨時物資調整法がこの三月三十一日で廃止になる、根拠法がなくなるものでありますから、この機会に再検討をする時期が来たと、かように思つていたわけでありまして、その後の通産省とのお話合いによりまして、六月までこれを延ばし、新らしい国際間に需給のバランスのとれない

中村豐

1952-03-14 第13回国会 参議院 運輸委員会 第10号

そうしてその落札いたしましたものは、外国に持つて行くものはいざ知らず、国内で使おうとすれば、すべて先ほどの外国自動車讓受規則によらなければいけないわけでありますから、クーポンによつてすべてその割当を運輸、通産両省でしておるわけです。現在までのところこの車は九九%までタクシー、ハイヤーの取替用及び増車用に充てております。

中村豐

1952-03-14 第13回国会 参議院 運輸委員会 第10号

説明員吉岡千代三君) 御承知のように三月末で物調法廃止になりますので、これに関連いたしまして外国自動車についてどういう措置をとるかというお尋ねでございますが、現在外国自動車に関しまする規則といたしましては外国自動車讓受規則それから指定輸入自動車に関する規則とこの二つがございます。

吉岡千代三

  • 1